カテゴリー
ご案内

福生青年会議所第610回2月例会 新入会メンバー育成企画 「JCとは何だ」

 

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、下記の通り福生青年会議所第610回2月例会を開催致します。

昨年度はメンバーの拡大に力を入れましたが、今年度は新しく入会してくれた人材を育てるための例会を行います。講師には2022年度アカデミー最優秀塾賞受賞の「塾カリー塾長 芟花英寿 先輩」をお迎えします。入会間もない新メンバーのJCへの理解と知識を培うため、今回はこのような機会を設けました。内部の理解力を上げることでより良い例会、より良い事業が行えるのではないかとの狙いです。メンバーひとりひとりが意見を言える環境づくりや話し合いを円滑に進めることで、時間や気持ちに余裕が出ることから、メンバー同士の仲も深めることに繋がるのではないかと思います。当日、現地参加の難しいメンバーはZOOMでも参加していただけます。

万象お繰り合わせの上、ご参加くださいますよう何卒、お願い申し上げます。

                                 敬具

開催日  2023年2月9日(木)

時 間  18時30分登録開始 19時00分開会 20時45分閉会

会 場  もくせい会館 (ZOOM並行開催)

      住所:〒197-0022東京都福生市本町18

      電話:042-551-1535

https://www.city.fussa.tokyo.jp/map/shiyakusho/1001596.html

ZOOM URL:https://zoom.us/j/2441964732?pwd=QjJUTFlhcitqWHZGbjhVcFV3anZJdz09

懇親会は21時より寅善(福生市)にて行います。

会費は6,000円となります。何卒よろしくお願い申し上げます。                             

お手数ですが、2023年2月1日(水)までに出欠のご連絡及びご不明な点は下記の連絡先までお願いいたします。

https://fussajc.tokyo/wp-content/uploads/2.正会員)案内 2月例会.pdf

カテゴリー
活動レポート

第607回11月例会「次世代チームで例会をしよう!~僕たちだけで、できるもん~」のご報告

11月12日に、瑞穂町郷土資料館からスタートし、瑞穂の歴史や文化財について学ばせていただきました。

当日は天気も良くメンバーとも多く交流を持ちながら開催いたしましたことをあらためてご報告させていただきます。

カテゴリー
ご案内

第607回11月例会「次世代チームで例会をしよう!~僕たちだけで、できるもん~」のご案内

秋も一段と深まり、日だまりの恋しい季節となりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、下記の通り福生青年会議所第607回11月例会を開催いたします。

沢山の方たちのお陰もありまして新メンバーも増えてまいりました。今後の青年会議所運動を担うにあたり我々、新人メンバーも早々に戦力として活動が出来るようになりたいと思い次世代チームみんなで知恵を絞り意見を出し合い一生懸命例会を作り上げたいと思います。

内容といたしましては総務・研修委員会の6月、9月例会で好評でした「知ろう!学ぼう!楽しもう!文化財ウォーキング」の瑞穂編となります。

なかなか瑞穂を巻き込んだ例会が出来ていないこともあり、初心に戻る意味も込め内容を盛りだくさんで皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。


開催日11月12日 (土)
登録開始時間9時40分
開会時間10時
閉会時間12時50分 (雨天時 12時40分)
会場瑞穂町郷土資料館駐車場 (スタート場所)
住所東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316-5
登録料無料

屋外での例会です

カテゴリー
活動レポート

第605回9月例会「知ろう!学ぼう!楽しもう!文化財ウォーキングラリー羽村編」開催のご報告

先日、福生青年会議所第605回例会「知ろう!学ぼう!楽しもう!文化財ウォーキングラリー羽村編」を開催いたしました。

普段通り過ぎることも多い場所も練り歩きながら、羽村駅から郷土博物館までを中心に羽村の歴史について触れ、勉強させていただきました。

ご参加いただきました皆さまにあらためて御礼申し上げます。

カテゴリー
ご案内

第605回9月例会「知ろう!学ぼう!楽しもう!文化財ウォーキングラリー羽村編」のご案内

下記の通り福生青年会議所第605回9月例会を開催致します。

皆さん、身近な地域の文化財はご存じでしょうか。地域の歴史というのは、学ばないと知る機会はありません。地域の文化財を知ることを通して歴史を感じたり、地域の新たな一面を知ることで地域愛を育もう、という趣旨で本例会を計画しました。

6月例会に行い好評だった文化財例会の第2弾です!

メンバーに羽村市の歴史を学んでもらい、より羽村市に興味をもち、福生市に収まり気味になっている運動範囲を広げようという意識を高めて頂ける例会にしていきます。

何よりも、楽しんで学べる機会にしていきたいと思っています

是非ご出席頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。


開催日2022年9月10日(日)
登録開始時間8時45分
開会時間9時00分(羽村駅東口)
閉会時間12時00分
登録料無料
  • 【スタート】羽村駅東口
  • まいまいず井戸・五ノ神社
  • 郷土博物館
  • 玉川兄弟像・休憩
  • 玉川上水取水堰・玉川水神社
  • 羽村橋のケヤキ
  • 禅林寺
  • 稲荷神社
  • 【ゴール】羽村駅西口

屋外での例会です。暑さ対策をしてご参加ください

カテゴリー
ご案内

第602回6月例会のお知らせ

「知ろう!学ぼう!楽しもう!福生の文化財ウォーキングラリー」のご案内

拝啓

時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、下記の通り福生青年会議所第602回6月例会を開催致します。

皆さん、身近な地域の文化財はご存じでしょうか。地域の歴史というのは、学ばないと知る機会はありません。地域の文化財を知ることを通して歴史を感じたり、地域の新たな一面を知ることで地域愛を育もう、という趣旨で本例会を計画しました。

メンバーに福生市の歴史を学んでもらい、より福生が明るく豊かな社会になるような運動を展開していこうという意識を高めたいと思っています。

何よりも、楽しんで学べる機会にしていきたいと思っています。

是非ご出席頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

敬具


開催日2022年6月12日(日)
登録開始時間15時00分
開会時間15時30分 (事務局)
閉会時間18時00分
住所福生市本町112-1 1F
登録料無料

会場

  • 【スタート】事務局
  • 旧ヤマジュウ田村家住宅
  • 清岩院
  • ほたる公園
  • 福生院
  • 地頭井戸
  • 【ゴール】熊川神社

屋外での例会です。暑さ対策をしてご参加ください。

雨天時
登録開始時間16時30分
開会時間17時00分
閉会時間18時30分
場所事務局

雨天時は委員会メンバーによる福生の歴史についての講演を行います

懇親会について
会場「蓮根」 福生市本町91
開始時間18時30分 (雨天時19時)
会費5,000円

【お問い合わせ】
総務・研修委員会委員長 荻原萌美
携帯:080-5008-7594
MAIL:moemiemo3103@gmail.com

カテゴリー
活動レポート

4月例会開催のご報告

4月14日(木)福生市もくせい会館にて、「祝600回!言葉を学び繋がろう〜想いを形に、コミュニケーションは言葉から〜」を開催致しました。

2020年度から新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、対外的な例会や事業は縮小を求められ続けてきましたがコロナ禍の終わりが見え隠れする今だからこそ改めて対外的な活動の一歩を踏み出しました。

会話のロールプレイングでは、なるべく初めてお会いする人同士を組み合わせて行いました。

ご参加の皆様が丁寧に会話を進めてくださり盛り上がりました。

この度の例会では講師を招く事なく、想いを形に委員会メンバーで力を合わせて当日に向けて駆け抜けました

例会当日もシニアクラブの先輩方、あきる野青年会議所の皆様、昭島青年会議所の皆様の励ましや応援を頂き、とても幸いでした。

ありがとうございました。

4月例会を生かして、5月例会「わんぱく相撲」や以降の事業に繋げて参ります。

福生青年会議所
総務・研修委員会副委員長
豊田裕希

カテゴリー
活動レポート

第599回(3月)例会「いい事業はいい計画書から!〜地域を勇気凛凛にする事業を〜」開催のご報告

3月10日(木)、福生市もくせい会館にて、第599回例会「いい事業はいい計画書から!〜地域を勇気凛凛にする事業を〜」を開催致しました。

「例会とは」を今一度振り返り、計画書を書くための考え方を学びました。その後、グループワークを行い、例会の内容を話し合いました。

グループワークでは、45周年記念事業の内容を計画するという想定で、ブレインストーミングを使ってアイデアを出し合いました。出たアイデアを一つに絞り、グループごとに発表をしました。

シニアクラブの先輩方におかれましては、ご参加頂き誠にありがとうございました。

お陰様でグループワークでは意見が活発に出てきて、大いに盛り上がりました!

今回の例会を生かして、今後も明るい豊かな街づくりのための事業を計画・開催して参ります。

福生青年会議所
総務・研修委員会委員長
荻原萌美

カテゴリー
ご案内

4月例会のお知らせ。「祝600回!言葉を学び繋がろう 〜想いを形に、コミュニケーションは言葉から〜」のご案内

福生青年会議所 第600回4月例会
「祝600回!言葉を学び繋がろう
~想いを形に、コミュニケーションは言葉から~」のご案内 

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 

日頃より福生青年会議所の運動にご協力頂き、誠にありがとうございます。 

さて、下記の通り福生青年会議所第600回4月例会を開催致します。 

2020年度から新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、対外的な例会や事業の縮小を求められましたが、そのような中でも各地青年会議所はできる活動を進めて参りました。コロナ禍の終わりが見え隠れする今、アフターコロナの活動を見通し、改めて対外的な関わりを行っていく上での言葉の大切さを見つめよう、という趣旨で本例会を計画しました。 

丁寧な言葉遣いの必要性や、ロールプレイングを通しての丁寧な言葉遣いの実践練習を行います。何かを成し遂げたい想いや相手を大切にする気持ちは言葉遣いで形にすることができる、ということを感じられる例会にしたいと思っています。 

近隣の青年会議所の皆様には、どの青年会議所にとっても必要となる学びであることと、交流を目的としてご連絡させて頂きました。ご都合つくようでしたら出席頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。 

敬具

福生青年会議所
理事長 田邉 和英
総務・研修委員会委員長 荻原 萌美


開催日2022年4月14日(木)
登録開始時間18時30分
開会時間19時00分
閉会時間20時45分
場所もくせい会館201号室
住所福生市本町18
TEL042-551-1511
登録料無料

以上

懇親会について
会場「義」 福生市本町97
開始時間21時
会費4,000円

【ご参加のご連絡・お問い合わせ】
総務・研修委員会委員長 荻原萌美
携帯:080-5008-7594
MAIL:moemiemo3103@gmail.com

カテゴリー
お知らせ

第597回(1月)例会「新年賀詞交歓会・創立45周年記念式典」開催のご報告とYouTube配信開始のお知らせ

1月18日火曜日、1月例会「新年賀詞交歓会・創立45周年記念式典」を開催致しました。

現在の社会状況に鑑み、例会は現役メンバー・シニアクラブメンバーのみが参加して、後日YouTubeにて配信をさせていただく次第となりました。ぜひ一度ご覧ください。

祝100%例会達成!

また、賀詞交歓会の開催にあたりご祝辞を賜りました福生市加藤市長、羽村市橋本市長、瑞穂町杉浦町長、田村都議会議員、清水都議会議員、井上衆議院議員、東京ブロック協議会小美野会長には厚く御礼申し上げます。

本年度は関係諸団体の皆様との連携を、これまでよりもより強固なものにして参ります。

福生青年会議所の2022年度の運動方針にご共感頂けると幸いです。

我々の活動に興味や質問がございましたら、お問合せより、ご連絡ください。

お問合せはこちらから

また、配信延期していましたYouTube配信を、本日より開始致しました。配信を延期しましたこと、改めてお詫び申し上げます。

ぜひ、「福生青年会議所チャンネル」よりご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=bB7NcfgdmEE