福生青年会議所とは
まちづくり・ひとづくりをしています
私たちは福生市、羽村市、瑞穂町を拠点に、「明るい豊かな社会の実現」のため「まちづくり・ひとづくり」をしている団体です。
まちづくり
より住みやすい街を目指して活動しています。地域型イベントの企画・運営をはじめとして、行政との意見交換会、地域行事やボランティアへの参加など、その内容は多岐にわたります。
近隣の青年会議所や他の団体とも連携しながら、地域の特色や時代の変化にあわせた事業を展開しています。
ひとづくり
社会の若きリーダーとなるべく情熱を持った青年が集まり、人的交流の促進や個々のスキルアップを図っています。
会員は活動の中で様々な役職を経験することで成長し、頻繁に主催する勉強会やワークショップでは知見の幅を広げます。
3つの信条があります
私たちは「奉仕」「修練」「友情」の3つを信条とし、これらがすべての活動の基本となっています。
JC運動とは、若いひとが集まって自己啓発、修練を行う場であり、培われた力を用いて地域社会にサービス(奉仕)することである。そして、そのトレーニングサービスを支える力として会員全員、同志を貫くフレンドシップ(友情)がある。というものである。
文字通り、青年が主体です
青年会議所は、人種、国籍、性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意志によって入会できますが、唯一の例外があります。それは20歳から40歳までという年齢制限を設けていることです。
これは青年会議所が、青年の真摯な情熱を結集し社会に貢献することを目的に組織された青年のための団体だからです。
会員は40歳を超えると現役を退かなくてはなりません。この年齢制限は青年会議所最大の特性であり、常に組織を若々しく保ち、果敢な行動力の源泉となっています。
福生青年会議所では特別会員は年齢不問です!
国際的な活動です
世界では、100ヵ国以上の地域に約18万人の会員が活動しています。福生青年会議所はその一員です。
毎年11月には世界会議が開催され、世界中のメンバーが一堂に会する重要な国際交流の場となっています。
歴史
世界に1世紀の歴史があります
1910年。米国ミズーリ州セント・ルイス市の若き銀行員ヘンリー・ギッセンバイアー氏とその仲間たちがハーキュリアン・ダンス・クラブを設立しました。これは『巨大なダンスクラブ』という意味で、伝統的なダンスを守り継ごうという趣旨によるものです。
のちにこの団体は「若い市民」(Junior Citizens)と名称を変えます。そう、これが「JC」つまり青年会議所の起源といわれているのです。
1944年にはアメリカ・メキシコ・パナマなど8カ国によって国際青年会議所(JCI)が発足。半世紀以上経った現在も世界を舞台にさまざまな活動を展開しています。
私たちはもうすぐ半世紀です
日本では1949年。混沌とした戦後社会で、全国各地の志ある青年たちが立ち上がり青年会議所運動は始まりました。共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに、各地に次々と青年会議所が誕生していきます。
そして1951年、全国各地で活動していた青年会議所の調整機関として、日本青年会議所(日本 JC)が創設されました。
福生青年会議所が産声をあげたのは1978年9月16日のこと。時の日本青年会議所会頭は麻生太郎元内閣総理大臣で、国内645番目となる青年会議所の幕開けでした。
歴代理事長・スローガン
事業年度 | 歴代 | 理事長 | スローガン |
---|---|---|---|
1978年 | 初代 | 町田成司 | のびよう、ひろげよう 我らの仲間 |
1979年 | 第2代 | 町田成司 | みんなで創ろう、明日の我が街 |
1980年 | 第3代 | 田村武雄 | 広げよう、連帯の和 |
1981年 | 第4代 | 大谷邦夫 | 確かな歩み、先駆ける心、地域に生かそうJC運動 |
1982年 | 第5代 | 高井正俊 | 街に愛を、己に課題を、共に進もう我等の仲間 |
1983年 | 第6代 | 大塚 勝 | 語ろう明日を、集めよう多くの仲間 |
1984年 | 第7代 | 岡根博之 | 豊かな発想、めざそう地域のニューリーダー |
1985年 | 第8代 | 佐竹庄八 | 街に活力を、未来に意欲を、生かせ青春の一ページ |
1986年 | 第9代 | 大竹耕一 | 新風、地域に生かせ JCの力! |
1987年 | 第10代 | 野口和夫 | 時は今、未来に向けて、新たなスタートを!! |
1988年 | 第11代 | 石井 勇 | ふやそう仲間・めざそう新たな街づくり |
1989年 | 第12代 | 村尾英樹 | おこせ新風、情熱と汗で! |
1990年 | 第13代 | 田村洋一郎 | とびだせ地域へ、創れ我がまち、今! 君の手で |
1991年 | 第14代 | 船木良教 | 未来を語ろう 100の心で |
1992年 | 第15代 | 米原博英 | 20年に向かって 元気な一歩15年 |
1993年 | 第16代 | 田畑正彦 | 人・心・そしてネットワーク |
1994年 | 第17代 | 黒木 中 | わっはっは(輪・破・波)福生JC |
1995年 | 第18代 | 稲山美津夫 | 始めよう 変革へのファーストステージ |
1996年 | 第19代 | 伊倉淳一 | 提案します ちょっとすてきなまちづくり |
1997年 | 第20代 | 赤星武洸 | 元気一番 西多摩へ発信!! |
1998年 | 第21代 | 加藤昌彦 | 西多摩に向け 今、若い力が未来を創る!! |
1999年 | 第22代 | 池和田次久 | クリエイティブ! 自然な心でまちづくり |
2000年 | 第23代 | 兒玉孝志 | 21世紀に向けて 新たな心で創造しよう!! |
2001年 | 第24代 | 渡辺浩行 | That’s all right 地域の未来を共に創造しよう! |
2002年 | 第25代 | 木下 実 | いいひと! いいまち! みんなでつくろう! 福生JC |
2003年 | 第26代 | 柴崎記賢 | 勇気ある変化! いざ行動! |
2004年 | 第27代 | 内山 誠 | 地域とともに歩む福生JC |
2005年 | 第28代 | 角田誠一 | 輝けるJayceeであるために前向きにチャレンジ!! |
2006年 | 第29代 | 武藤政義 | 愛する地域のために |
2007年 | 第30代 | 野島恒浩 | 明るく楽しく元気よく 越えろ! 超えろ! 肥えろ! |
2008年 | 第31代 | 山口 浩 | 新たな一歩を踏み出そう 自覚と誇りの両輪で! |
2009年 | 第32代 | 野口哲也 | 創ろう!「ありがとう」のあふれるまち |
2010年 | 第33代 | 入江誠一 | 「志」一人ひとりの情熱を持って!! |
2011年 | 第34代 | 岡田丈尋 | “BIG MOUTH” 夢を語れ!! |
2012年 | 第35代 | 佐々木美之 | 感謝の想いで行動しよう!~責任と思いやりを持って~ |
2013年 | 第36代 | 佐藤和義 | JCを楽しめ!~TEAM福生心ひとつに~ |
2014年 | 第37代 | 南場伸輔 | 思いやりをかたちに! |
2015年 | 第38代 | 堂西利弥 | 放て! Positive Change!! ~笑顔、感動、感謝のまちづくり~ |
2016年 | 第39代 | 太田泰之 | どんなときもJAYCEEとして行動するべし! ~愛する地域に JC Power 発信♪~ |
2017年 | 第40代 | 渥美徹 | 愉快活発 |
2018年 | 第41代 | 大塚武則 | 愛 ‐One for All, All for One‐ |
2019年 | 第2代 | 氏家和範 | Challenge! ~地域にNew Waveを起こそう~ |
2020年 | 第43代 | 大野通生 | Be together as one -今こそひとつに- |
2021年 | 第44代 | 外山一樹 | 『立ち止まるな 走れ! ~今できることを全力で~』 |
2022年 | 第45代 | 田邉和英 | 『勇気凛凛』 |
2023年 | 第46代 | 田村力 | Let`s Enjoy JCI Fussa ~新しい風を巻き起こせ!~ |
2024年 | 第 47 第 | 福谷裕希 | Happy Smile |